×

サイト内検索

Nrcc

看護研究センター /看護研究センターの概要

 看護研究センター

センター長からのメッセージと組織概要

看護研究センター長からのメッセージ

岐阜県立看護大学は、県内の看護の質を向上させるために、2000年(平成12年)に看護学の教育・研究活動の中核機関として設置されました。看護研究センターは、看護学部、看護学研究科、図書館に並ぶ大学の一組織であり、開学当初に設置され、組織体制や活動内容を充実・発展させてきました。

看護研究センターは、本学の理念・目的に基づいて、看護職が日常行う看護サービスの質の向上と現状の改革を導く実践性の高い研究活動を推進するために、大学と県下の看護実践の場との連携を意図的・計画的に推進するために設置された部門です。したがって、その役割は、大学全体と看護実践現場との連携の強化、県内の看護実践改革のための研究活動の基盤をつくるなど、大学と外部との連携・協働を効果的にかつ総合的に展開して、岐阜県全体の看護実践研究を推進することにあります。

具体的な事業としては、看護職の方々と研究の過程を共に歩み、看護サービスの改善・充実を目指す「共同研究事業」、県内看護職を対象として、現場の実態に即して研修の機会を提供して生涯学習支援を目指す「看護実践研究指導事業」、岐阜県看護実践研究交流会が組織移行した看護実践研究学会の会員への研究支援や学術集会の開催支援を行う「看護実践研究学会への支援」、就業・キャリア支援を行う「卒業者への支援」等があります。いずれの事業も、看護実践現場の現状や課題を看護職の方々と共有し、課題への取組みを共に検討することを大切にしています。また、各種の事業は、大学全体として取組んでおり、豊かな実績を積み重ねてきています。

今後は、これまでに築いてきた実績を基盤として、将来に向けて活動を発展させるとともに、看護職の皆様との連携を一層深めて、県内の看護サービスの改革を目指します。看護職の皆様には、各職場の看護サービスを充実させるために、或いは皆様それぞれの生涯学習のために、各種の事業をご活用いただきたいと思います。人々の生老病死に身近で関わる専門職として、共に語り合い、よりよい看護を目指して進んで行きましょう。

看護研究センターの組織

看護研究センターの活動は、本学の理念・目標に基づき、全学レベルの意思決定を看護研究センター運営委員会が行い、委員会の下部組織である研究交流促進部会と常に連携して推進しています。

画像:看護研究センターの組織

看護研究センターの教職員紹介

画像:看護研究センターの教職員紹介

職位・専門領域等 氏名
看護研究センター長・教授(地域基礎看護学) 大川 眞智子
教授(成熟期看護学) 奥村 美奈子
教授(情報) 小澤 和弘
准教授(機能看護学) 長屋 由美
講師(地域基礎看護学) 足立 円香
講師(保健学) 吉川 佳予子
事務職員(2名) 加藤、奥田