×

サイト内検索

Nrcc

看護研究センター /看護実践研究指導

 看護研究センター

研修会・ワークショップのご案内

看護実践研究指導事業の概要

本事業は、本学が県立大学であることを強く認識し、看護学の高等教育機関の社会的使命や在り方を検討した結果、岐阜県内の看護職の質の向上を実現する一つの手段として取り組んでいるものです。
事業の実施に際しては、県内看護職による実践研究の実施を奨励すること、岐阜県という極めて広範な地域を視野に入れたケアサービスの質の向上を目指すこと、研修受講機会が豊かになるよう県内看護職への働きかけを重視すること、などに留意しています。
県内看護職が本学の知的資源を利用して現場の見直しを図り、各自の業務改善に直結することを願っています。

画像:看護実践研究指導事業の概要

研修会・ワークショップ①
利用者ニーズを基盤とした入退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援(平成24年度開始)

目的

県内の入退院支援の質向上に向けた看護職者への教育的支援として、県健康福祉部医療福祉連携推進課と協働で「入退院支援教育プログラム(2023年度)」を策定・施行し、利用者ニーズを基盤とした入退院支援の質向上に向けた看護職者への教育支援を推進し、人材育成の方策を追究する。

研修会・ワークショップ

 種別  日程(予定を含む)      対象・開催方法等
 フォローアップ研修  2023年9月20日(水)  対象者:昨年度までのベーシック研修修了者
※対面でのグループ討議を主とし、Zoomを活用したオンラインでの参加も可能
 アドバンス研修  ・第1回
2023年9月28日(木)
・第2回
2023年10月26日(木)
・第3回
2023年11月22日(水)
対象者:フォローアップ研修修了者
※対面でのグループ討議を主とし、Zoomを活用したオンラインでの参加も可能 
 エキスパートミーティング  2023年12月11日(月)  対象者:アドバンス研修修了者
※対面でのグループ討議を主とし、Zoomを活用したオンラインでの参加も可能

研修会・ワークショップ②
専門看護師の看護実践の質向上を目指す研修会(平成28年度開始)

目的

本学修了者及び岐阜県で活動する全専門看護師を対象とする研修会と専門看護師資格5年目更新に向けた研修会を開催し、専門看護師の看護実践の質向上とスキルアップを図る。また、本事業が8年目となり研修会の方法も定着してきていることなどから、本年度は次年度以降の専門看護師に対する支援の方針を明確にする。

研修会・ワークショップ

 種別  日程(予定を含む)      対象・開催方法等
専門看護師資格5年目更新に向けた研修会 2024年2月20日(火)
18:00~19:30
対象者:専門看護師資格5年目更新予定者
開催方法:Teamsを使用したオンライン研修会
 専門分野を超えた研修会 2023年11月13日(月)
2024年2月29日(木)
両日とも18:00~19:30
内容:2023年度は複数分野の専門看護師5名と今後の研修会のあり方を検討する
開催場所:本学(感染状況によってオンラインまたはハイブリッドで実施)

研修会・ワークショップ③
養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会(平成28年度開始)

目的

卒後1~10年未満の養護教諭が、職務における悩みや葛藤を話し合い、またベテラン養護教諭の助言・講義を受けることで、自分自身の課題と今後の目標を見つけ、より広い視野で養護教諭の在り方を検討する機会とする。それにより、養護教諭としてのスキルアップに向けた意欲を養う。

研修会・ワークショップ

種別 日程(予定を含む)     対象・開催方法等
養護教諭のスキルアップと養護教諭像の醸成を目指した学びの会
「養護教諭学びの会」
第1回 8月26日(土)
第2回 12月16日(土)
対象者:経験年数1~10年目程度の養護教諭。希望があれば、卒業校・経験年数を問わず参加可能とする。
開催場所:本学(感染症流行状況によってはZoomを使用したオンライン)

研修会・ワークショップ④
高齢者の誤嚥・窒息ゼロを目指す研修会(令和4年度開始)

目的

高齢者の誤嚥・窒息を防ぐため、岐阜県内で高齢者の食を支援する看護職をはじめとした多職種の知識・技術の向上を図ること、高齢者の食を支援する職種が各施設の現状について語り合い・交流し、共に学び合うことを目標とし取り組む。

研修会・ワークショップ

種別 日程(予定を含む)     対象・開催方法等
誤嚥・窒息ZERO研修 第1回
2023年9月16日(土)
9時30分~
12時30分
第2回
2023年12月16日(土)
9時30分~
12時30分(予定)
対象者:岐阜県内で高齢者の食を支援している看護職をはじめとした多職種
開催場所:本学
開催方法:対面
【1回目】講義とグループワーク形式
【2日目】講義(実演含む)と交流会形式

研修会・ワークショップ⑤
看護小規模多機能型居宅介護事業所における看護活動に関する取り組み(令和5年度開始)

目的

看護小規模多機能型居宅介護事業所(看護小規模多機能型居宅介護を提供する施設。以下、看多機)の管理者等が交流することを通して、看多機における看護活動の現状と課題を共有し、互いに学び合う機会とする。

研修会・ワークショップ

種別 日程(予定を含む)     対象・開催方法等
看護小規模多機能型居宅介護事業所における看護活動に関する取り組み オンライン交流会の開催
(年2回)
1回目:2023年8月、9月
2回目:2023年11月、12月
対象者:県内14か所の看多機
県看護協会で訪問看護ステーション等の担当者(本学修了者)
開催方法:オンライン

研修会・ワークショップ⑥
看護実践研究学会への研究支援(令和元年度開始)

目的

看護実践研究学会会員への研究支援を通して、県内の看護実践の改善及び看護サービスの質の向上を図ると共に、当学会の活動を支援することで看護実践研究の推進・発展に寄与する。